クイック・スワブ
 クラリネット用、フルート用、オーボエ用

 
 クイック・スワブの三大特徴
1.管体内のクリーニングが10秒以内(実測値)で完了
2.不使用時にはマグネットで譜面台に吊り下げられる
3,幾重にも折りたためるのでコンパクトに収納できる

 クラリネット用クイック・スワブ
 のサムネイル 日本の大手企業が開発した超吸水紙を巻いたシリコンパイプを、ベルから管体内に差し込んで回しながら引き抜くだけ。使用時間は実測10秒以内なので、速い曲でも5,6小節あればクリーニングが完了します。マウスピースやタルを抜き取る必要はありません  のサムネイル  のサムネイル
 フルート用クイック・スワブ
のサムネイル フルート演奏中など、頭部管を抜くことなく短時間で管体内の水滴を吸収・除去するために独自開発した軽く、丈夫で、かさばらないスワブです
フルートとクラリネットにはリフィル(別売)も用意しています
 のサムネイル  
 のサムネイル
 オーボエ用クイック・スワブ
のサムネイル オーボエは最も水の発生に悩まされる楽器ですが、超吸水紙を巻いたシリコンパイプをベルから挿入することにより、短時間で管体内のクリーニングを終えることができます。スワブの直径は約4mmなので上管最上部の第2オクターブキイまで吸水できます のサムネイル のサムネイル